阪急でもICOCA2006/01/28 06:06

阪急でも

昨日は散髪のため阪急経由で帰宅することになりました。スルッとKANSAIネットワーク路線でのICOCA初利用です。

残金が少なかったので乗車前にチャージ。JRと変わらず操作できました。
改札機の設定は阪急とJRで違うせいか(?)、出場時にセンサーが誤作動してしまうハプニングはありましたが(^^;、問題なく使えることを確認できました。
履歴印字もしてみましたが、上の写真のようにすべて表示され、JR東日本・西日本エリア相互間では「JR東」としか表示されないのとは対照的でした。磁気定期では連絡定期もあるため、駅情報は設定済みだったのでしょう。

立ち寄った1000円カットの店員もICカード相互利用の話題がニュースになっており、一般客の立場からも便利になって良いことだと話していました。
来月からはスルッとKANSAI側のエリア拡大もあり、ますます便利に使えそうです。

コメント

トラックバック