【過去ネタ】2001年2月 新潟行き「雷鳥」と「スーパー雷鳥」2012/01/15 20:56

今日は東北の大雪の影響で日本海号、トワイライトエクスプレス、貨物列車が来なかった上、昨晩呑みすぎたので非鉄モードでした。

というわけで、過去ネタから。

2001年2月24日撮影 新潟行き「雷鳥」号

新潟行き「雷鳥」号には、JR東日本・上沼垂運転区の485系が充当されていましたが、3月のダイヤ改正で「白鳥」が廃止されたのと同時に「雷鳥」は金沢までの運転となり、上沼垂車の大阪乗り入れもなくなりました。
同時に「スーパー雷鳥」も廃止となりました。
新潟行き雷鳥号・新カヌ485系
雷鳥 新潟行きの幕
大阪駅駅名表示との組み合わせ

スーパー雷鳥と日本海1号の並び
スーパー雷鳥と日本海1号の並び

この当時は485系が主力として活躍していましたね。懐かしい限りです。

もしよろしければクリックをお願いします!
にぼんブログ村 鉄道ブログ
にほんブログ村 鉄道ブログ

8/13 軽井沢にて2010/08/14 09:06

昨日は軽井沢まで足を延ばしました。
使った切符は「浅間高原フリーきっぷ」。往復運賃で当日乗り放題になるのでお解読です。
今月からは小諸-軽井沢間で増発社会実験も行っており、経営が苦しいしなの鉄道の回生策になればよいのですが。鉄道に渋滞はありませんから。
浅間高原フリーきっぷ

軽井沢駅自由通路より 横川方
駅構内で線路が分断されていました。
軽井沢駅自由通路から見た横川方

EF63 2号機
後ろの10000形同様、保存状態は良好でした。
EF63 2

EF63のブロワー音が当たり前のように聞こえた時代も、すっかり昔になってしまいましたね……。

もしよろしければクリックをお願いします!
にぼんブログ村 鉄道ブログ
にほんブログ村 鉄道ブログ

【過去写真】M.G.Train(1987年)2010/06/16 21:08

というわけで来週金曜日までは諸事情により活動を抑えているため過去ネタが続きます……(^^;



1987年春。国鉄からJRに変わった直後、JR長野支社とクリエイティブ・ヨーコのコラボで実現した「M.G.Train」。その前面とキハ58(パノラミックウインドウなので1533or1534)の並びを撮影したものです。
小淵沢駅構内にて撮影。当時はまだおおらかなもので、このような写真も撮影することができました。

もしよろしければクリックをお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
にほんブログ村

【過去写真】113系初期車使用の快速電車2010/06/08 22:35

というわけで本日も過去写真からです(^^;

2004年10月8日、茨木駅にて撮影。
10月16日改正で、東海道・山陽線の快速運用から113系が全面撤退する直前の写真です。
大目玉のヘッドライトと湘南色が美しいですね。ベンチレーターもグローブ型で、今はほとんど見ることができません。


もしよろしければクリックをお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
にほんブログ村

夜行急行「きたぐに」と「能登」2010/06/03 19:47

今日は加賀地方でも暑いと感じた一日でした。最高気温が夏日だったわけではないのですが……

というわけで過去ネタ小出しモードの続きです(^^;
2001年5月5日未明、直江津駅にて。大阪行き「きたぐに」と上野行き「能登」の並びです。


「北陸」「能登」の廃止直前には、金沢駅での両列車の並びが注目されましたが、こちらは代表的な夜行急行列車の競演です。今思うと貴重な一枚ですね。

もしよろしければクリックをお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
にほんブログ村

急行「砂丘」(2)2009/10/13 06:57

因美線経由の急行「砂丘2号」編の続きです。
列車は津山を発車後、1駅間だけ姫新線を走りますが、その先因美線に入ると東津山~智頭間は「タブレット閉塞」! 旅客列車ではタブレット通過授受を見ることのできた最後の列車でした。

東津山通過 タブレットをすくい取る瞬間


高野通過 タブレットを受器に投げ込む瞬間


高野通過 タブレットをすくい取る瞬間


美作加茂停車 駅長によるタブレット交換風景


今となっては懐かしい風景でした。
その3に続きます……。

もしよろしければクリックをお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
にほんブログ村

急行「砂丘」(1)2009/10/09 06:03

ここ最近、公私ともに洒落にならないくらい忙しくなっています。鉄活動もままなりません……(T_T)
というわけで過去ネタ小出し作戦です(^^;

1997年10月19日に、岡山から急行「砂丘2号」で鳥取に向かった際の写真です。

岡山駅にて 115系と並ぶ「砂丘」(キハ65 3)


「砂丘」サボ


亀甲駅にて交換する砂丘2号(左)と砂丘1号(右)
駅舎のデザインがユニークな駅です。亀の目が時計になっています。



古き良き時代を彷彿とさせる光景は、この後、津山発車後に本格的に出てきます……。


もしよろしければクリックをお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
にほんブログ村

京阪電鉄京津線2009/10/04 16:25

ここ最近諸事多忙のためなかなか鉄活動ができておりません。
昨日の3170レは「サメ子ママ((C)C62重連さん)」牽引でしたが、前夜遅くまでの激務+呑み会の影響で起きられず、逃してしまいました……(^^;

というわけで過去ネタです。

1997年10月11日(土)を最後に、西日本に残っていたもう1カ所の66.7‰勾配の鉄道、京阪電鉄京津線の一部区間(京津三条-御陵間)が廃止となり、京都市営地下鉄東西線へ切り替えられる直前の写真です。
このとき、九条山駅は代替となる駅が設置されず、廃止されました。

写真は1997年10月4日、横軽の余韻が強く残っている中撮影しました。

66.7‰勾配を登り、九条山駅に到着する四宮行き電車(80形)


九条山駅の駅廃止告知看板


京津三条駅で並ぶ80形


京津三条を発車し四宮へ向かう80形電車


このあたりはすっかり様変わりしてしまいましたね。

もしよろしければクリックをお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
にほんブログ村

「あの日」から12年……2009/09/30 05:30

いよいよ9月も今日で終わり。
そして、私にとっては「あの日」から12年を迎えました。

新幹線開業にともなう並行在来線廃止の第1号となった信越本線・横川~軽井沢間。
1997年9月30日、惜しまれながら最後の日を迎えました。

横軽最後の日の光景からいくつか……

峠を越えて軽井沢駅へ向かう下り3001M「あさま1号」
(旧矢ヶ崎信号場付近)


横川駅に到着する上り3052M「白山」連結部
(横川駅構内・敷地外より撮影)
クハ489-500番台の自連が、EF63と連結するという本来の目的で使用されたのはこの列車が最後でした。


単171レ三重連
EF63 2+EF63 24+EF63 25(横川方)
(横川駅構内・敷地外より撮影)


写真を見ていると、EF63独特のブロワー音が今も聞こえてきそうです。

もしよろしければクリックをお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
にほんブログ村

急行「えびの」~大畑駅にて2009/09/24 06:53

今朝の茨木は晴れています。
しかし今朝も3170レは運休でした……。

というわけでまたも過去ネタです(^^;

2000年3月に廃止された、急行「えびの」号乗車時の一こまです。
ハイライトはスイッチバック&ループが存在する矢岳越え。キハ58+65の強力編成でエンジンを豪快に唸らせながら33‰連続勾配に挑みつつ、美しい車窓風景を堪能できる区間でした。
かつては熊本~宮崎間の連絡ルートとして重要な路線でしたが、この矢岳越えがネックの一つとなっていました。そして高速バスの進出により所要時間ではまったく勝負にならなくなり、その使命を終えていきました。

大畑駅


現在では観光列車「いさぶろう」「しんぺい」にその伝統が引き継がれています。

もしよろしければクリックをお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
にほんブログ村