飯山線色のキハ40 ― 2009/09/16 06:26
昨日は危険物保安講習のため昼から出張でしたが、近場すぎたので鉄活動お休み状態でした(^^;
というわけで過去ネタから……。
1990年頃、飯山線戸狩野沢温泉駅にて撮影したキハ40単行列車です。

今となっては懐かしい、ロゴ入りバージョン飯山線色のキハ40です。
ロゴはフランス語で「ふれあい、友情」という意味だそうで、飯山線の果たす役割を端的に示していました。
しばらくすると車体のロゴは省略されましたが、飯山線では1997年の長野新幹線開業時にキハ110系(「秋田リレー号」で活躍したキハ110系300番台を改造した車両)と交代するまで、この色で活躍していました。
もしよろしければクリックをお願いします。
というわけで過去ネタから……。
1990年頃、飯山線戸狩野沢温泉駅にて撮影したキハ40単行列車です。

今となっては懐かしい、ロゴ入りバージョン飯山線色のキハ40です。
ロゴはフランス語で「ふれあい、友情」という意味だそうで、飯山線の果たす役割を端的に示していました。
しばらくすると車体のロゴは省略されましたが、飯山線では1997年の長野新幹線開業時にキハ110系(「秋田リレー号」で活躍したキハ110系300番台を改造した車両)と交代するまで、この色で活躍していました。
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
最近のコメント