8/12 夕方の吹田機関区 ― 2009/08/13 07:28
というわけで、昨日17:30頃の吹田機関区の様子です。
写真はすべて敷地外から撮影しています。
東側駐機中の釜たちです。
最近なじみのEF81 455号機も停車していました。
しかしEF66 102号機の顔は涙を流しているようにも見えますね。
「早くエステに連れてって!」と言わんばかりでした(^^;


西側エリアでは、休車中のEF66 41号機の横に、岡山機関区の茶釜くんことEF65 57が、そのすぐ近くに国鉄色のEF65 100が駐機していました。
昨日は見かけなかったこの光景。お盆休みは吹田で過ごすのでしょうか。


先日8865レムドで送られてきた愛知機関区所属のDE10 1503号機が、EF66 106号機に引きずられて入れ換え作業を行っていました。
西側に駐機しているEF66に連結されたのを確認。なにやら動きがあるかもしれません。


もしよろしければクリックをお願いします。
写真はすべて敷地外から撮影しています。
東側駐機中の釜たちです。
最近なじみのEF81 455号機も停車していました。
しかしEF66 102号機の顔は涙を流しているようにも見えますね。
「早くエステに連れてって!」と言わんばかりでした(^^;


西側エリアでは、休車中のEF66 41号機の横に、岡山機関区の茶釜くんことEF65 57が、そのすぐ近くに国鉄色のEF65 100が駐機していました。
昨日は見かけなかったこの光景。お盆休みは吹田で過ごすのでしょうか。


先日8865レムドで送られてきた愛知機関区所属のDE10 1503号機が、EF66 106号機に引きずられて入れ換え作業を行っていました。
西側に駐機しているEF66に連結されたのを確認。なにやら動きがあるかもしれません。


![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
最近のコメント