JR西、「はまかぜ」に新型気動車を投入2009/03/27 06:59

プレスリリース

 カラーリングは最近のJR西日本特急車によくあるパターンですね。
 最高運転速度130km/h対応では、稠密化した東海道・山陽線のダイヤに対応しつつ、3両編成が基本というところでは、需要に応じて小回りを利かせるといったローカル線対応の設計。無駄がないです。

 かくして、485系「雷鳥」に続き、JR西日本では最後の国鉄型気動車特急として活躍してきたキハ181系もいよいよ終焉の時が近づいてきました。
 今のうちに豪快な走りを堪能しておかねば……。

特急「はまかぜ」への新型気動車の投入について
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174177_799.html

コメント

トラックバック