浴室乾燥機その後2006/11/19 06:18

大阪ガスが販売した浴室乾燥機「161-5501」。我が家で使っている機種ですが、8月に終わった対策修理にもかかわらず、再度発火する事故が発生したとのこと。
(詳細はImpress 家電Watchの記事を参照)
安全確保のため、再び「24時間換気機能」が使えなくなりました。

いい加減にしてくれ!(・_・キ)

と言いたくなったのは言うまでもありません。

今週になって抜本的な対策である基板交換が行われ、元通り使ってよいということになりました。
しかしながら、製造元のハーマンプロや販売元の大阪ガスが取った対策は、完全に後手に回っている印象は拭い去れず、まったく信頼できません。

ハーマンプロ・大阪ガスの両者が、本当に大丈夫であることをデータをもって示していただかない限り、私を含め多数の顧客は安心できないことでしょう。

抜本的な対策とされる基板交換ですべてが終わったわけではないと、私は思っています。