北宇智スイッチバック2007/03/04 22:51



昨日は3/18ダイヤ改正で廃止となる和歌山線・北宇智駅スイッチバックに早朝から訪問してきました。

始発電車の西明石行きに乗車、新今宮、南海高野線橋本経由で現地へ。
電化区間であるにもかかわらず、今までスイッチバックが残っていたのが不思議なくらいでした。しかし、通常は運転士がエンド交換を行う関係上折り返しに時間がかかる上、スイッチバックの真上にある「住川街道踏切」の閉鎖時間が長く開かずの踏切となっていたこともあり、この春の改正で廃止が決まったそうです。
SL時代はそれなりに急勾配だったのでしょう。しかし今の電車なら苦もなく発車して登ることができる勾配です。今まで残っていたことがむしろ奇跡といえるのかもしれません。

早朝にも関わらず、多くの鉄道ファンが別れを惜しんでいる光景を見ることができました。私もご多分に漏れず、滞在中に撮影しておりました。
(その数時間後にさらにすごい光景を目撃していますが……(^^;)

帰路は和歌山を経由、井出商店の中華そばを食した後、阪和線の103系を堪能しながら戻りました。
今回は18きっぷを使用しましたが、残った分は家族旅行の企画に使うことになりそうです。

インターネット不調2007/03/17 08:01



最近インターネットを使用している際、突然通信断が発生するのが多発。いったん切れるとCTU設定画面すら呼び出すことができなくなります。
ある程度時間がたつと自然に復旧するのですが、自宅内の配線を点検しても問題なし。
症状発生時に調べてみると、VDSL装置のLINEランプが消灯→点滅となっており、VDSLリンクが切れていることが判明。

NTTに問い合わせをしたところ、VDSLのマンション集合装置との間のリンク切断の疑いとのことで、点検・修理をしてもらうことになりました。これで復旧してくれるといいのですが。